先日、新庄市内の某高校にて運動指導を行ってきました。
2回目だったのですがみんな積極的に参加してくれたので楽しくできました。
コオーディネーショントレーニングやアジリティトレーニングなどいろんな動きを入れてトレーニングを行いました。
スタビライゼーションも前回よりきれいに安定してできるようになっていました。
しかし、まだまだトレーニングをしていかないと!!
明日は、中学校に運動指導です。
以前テーピング指導を行ったので、入りは大丈夫かな?笑
楽しみです。
皆様にお知らせです。
10月24日(土)
14時~ ゆめりあ2階会議室にて「パパママ先生のスポーツ学習教室」と題しまして、講演をすることになりました。
私の題材は、「スポーツ障害ゼロを目指して」です。
また、当日は薬剤師、栄養士の先生と三者で講演を行います。
2020年東京オリンピックに向けて、ドーピングについての知識や、関心。また栄養の面でも日常的に行ってもらいたいことばかりです。
私の内容はお楽しみに。
一応ですが、参加には申し込みが必要です。
参加申し込みは、ほりばた接骨院へTELしてください。
ホームページでも参加を受け付けておりますのでよろしくお願いします。